こんばんは!
ずばりどっちが人気なのかということについてやっていきたいと思います!
こしあんVSつぶあん
こしあん派の意見
こしあん派のTwitter民の意見はこんな感じ!
夫が「こしあん派だけどまあつぶでも…」とかいい子ぶるんやけど
— わりばしまる (@waribashimaru) October 27, 2020
そのくせ「あんパン食べたい時につぶあんしか売ってなかったらあんパン食べるの諦める」つっててそれは十分こしあん過激派だよ???????
つぶあん派を否定しない姿勢だがナチュラルに粒あんを否定する夫に激怒している…
わたしはこしあん派でつぶあんはこのまない民。
— 二世(誤字神)WS04b (@Strawberry819Of) October 27, 2020
つぶあん派のひとはあんぱんかうときつぶあんかこしあんか確認しないけど、こしあん派のひとはこしあんかつぶあんか確認してつぶだと買わないとか結構あると思うの。
こしあん派だけど、つぶあん派の大らかさを示しているツイートだ。
わたしはこしあん派でつぶあんはこのまない民。
— 二世(誤字神)WS04b (@Strawberry819Of) October 27, 2020
つぶあん派のひとはあんぱんかうときつぶあんかこしあんか確認しないけど、こしあん派のひとはこしあんかつぶあんか確認してつぶだと買わないとか結構あると思うの。
こしあんの最終兵器赤福がでました!ほっぺが落ちるほどおいしいんですよねぇ!!
つぶあん派
こしあん派のTwitter民の意見はこんな感じ!
こしあん派、つぶあん派?
— 京都・桂 鶴屋光信【公式】 (@turuyamitsunobu) October 27, 2020
当店はつぶあん派です😊
つぶあんの羊羹に、お餅をいれた日持ちするおはぎをイメージしてお作りした珍しい羊羹、いかがですか?
蓬(よもぎ)もございます😊 pic.twitter.com/Ybljbdsiy5
つぶあんを取り扱っている和菓子屋のダイレクトマーケティング!
つぶあん派だけど、こしあんも好き。
— gelsomina🍓 (@gelsomina517) October 27, 2020
お菓子の種類によるかなー。草餅なら絶対つぶあんだし、おまんじゅうと最中ならこしあん。柏餅なら味噌あん←(つぶかこしか、って言ってるの)。
ツイートを眺める中でつぶあん派でもこしあんを嫌う人は少なく感じる。つぶあん派は寛容な人ばかりなのかもしれない。
つぶあん派でなおかつたけのこ派だな
— 🌽 (@tta_corn) October 27, 2020
豆の食感が残ってる方が美味しいと思うんだけど人それぞれだからなぁ………家族で餡子を食べれる父も母もこしあん派なんだけどつぶあん派って珍しいの?
まわりがこしあん派ばかりなのでつぶあん派は珍しいのかと、疑問に思っているようです。
ずばりどっちが多い!?
実はTwitter上で信ぴょう性のある投票がなされています。
この記事を書いている段階では30万票集まっています。
これは非常に重要な調査(?)です。
— 聿竹年萬 (@ItsutakeDemboku) October 27, 2020
こしあん派はつぶあん派と比べて排他的かどうか。
ある日友人に「つぶあん派はこしあんも好きだけど、こしあん派ってつぶあん苦手な人多くない?」との言葉に「確かに」となりました。
拡散RT、回答、宜しくお願い致します。
なお私はこし派かつつぶ嫌い派閥です
この結果を見てみると、わかることは大きく二つ
- つぶあん派はこしあんを嫌いな人は少ないこと
- こしあん派はつぶあんを好きな人と嫌いな人にちょうど割れること
この二つがわかります。
まとめ
つぶあん派はこしあんを寛容に受け入れることがわかりました。
人間的にも寛容な人が多いのかもしれませんね。
ちなみに私はこしあん派です。
それでは!