未分類

キラメイジャー マジレンジャーの法則(戦隊ロボ篇)

こんばんは!

今回は魔進戦隊キラメイジャーのロボが魔法戦隊マジレンジャーのロボとほとんど同じ構成であるということについて紹介していきます!

戦隊ロボについて

まずは一般的な戦隊ロボの概要について軽く説明します。

説明しやすいので『列車戦隊トッキュウジャー』を例に挙げますね。

※便宜上、3号ロボとかは省くのでトッキュウジャーの説明としては間違いがあります。

合体パターンについて

1号ロボ

戦隊と言えば通常、最初は5人の戦士から始まります。

ここの5人の戦士がそれぞれ5つのマシンに乗り込み、合体するのが一般的な1号ロボです。

2号ロボ

物語が進行すると、「追加戦士」なるものが登場します。

その追加戦士のマシンが変形するのが一般的な2号ロボです。

スーパー合体

1号ロボと2号ロボがくっつくことを一般的にスーパー合体といいます。

作品によっては3号ロボもくっついたり、いろいろくっついたりします。

最終合体

これまで出てきたマシンすべて合体することを最終合体と言います。

作品によっては全部合体しなかったり、パーツがいろいろ余ったりします。

まとめ

一般的な戦隊ロボとしては以下の4形態をベースに作られています。

  • 1号ロボ
  • 2号ロボ
  • スーパー合体
  • 最終合体

もちろん作品によってあれこれ違ったりするのですが、スーパー合体・最終合体はおもちゃ的な観点から見ても戦隊ものの醍醐味と言ってもいい部分で実際ほとんどの作品に取り入れられてます。

なぜ一般的な戦隊ロボの概要を説明したか

ここからが本題です。

今放送中のキラメイジャーの戦隊ロボはスーパー合体、または最終合体を最後までしないものと考えてもいいと思ってます。

次の項目から説明します。

キラメイジャー マジレンジャーの共通点

先日、キラメイジャーの新たな戦隊ロボであるグレイトフルフェニックス発表されました。

これによりスーパー合体や最終合体は絶望的なものとなりましたね。

その理由はマジレンジャーの戦隊ロボシリーズをキラメイジャーがなぞっているからなんですよね。

マジレンジャーもスーパー合体や最終合体はなく、最後まで複数の巨人を駆使して戦うというスタイルでした。

両戦隊のロボを見比べてみましょう。

1号ロボ

『キラメイジン』

以下の5つののりもので合体する。

  • レッド:消防車
  • ブルー:ジャット機
  • グリーン:スポーツカー
  • イエロー:ショベルカー
  • ピンク:ヘリコプター

『マジキング』

以下の5匹の聖獣が合体する。

  • レッド:フェニックス
  • ブルー:マーメイド
  • グリーン:ミノタウロス
  • イエロー:ガルーダ
  • ピンク:フェアリー

半分悪のロボ

『キングエクスプレス』

悪のロボである魔進ジョーキーを正義の魔進エクスプレスが乗っ取ったことで合体する。半分悪、半分正義のロボ

モチーフはジョーキー、エクスプレス共に列車

『ウルカイザー』

完全に、悪側のロボだがのちに正義に目覚めるので半分悪のロボ。

魔導馬バリキオンという馬と魔法剣士ウルザードが合体した姿。

2号ロボ

『ギガントドリラー』

追加戦士である「キラメイシルバー」が乗り込む魔進が単体で変形する。

モチーフは削岩機

『トラベリオン』

追加戦士である「マジシャイン」が乗り込む、魔法特急トラベリオンエクスプレスが変形する。

モチーフは列車

正義に目覚めたロボ

『キングエクスプレス ザビューン』

新しく登場した、魔進ザビューンの体を得たキングエクスプレス。

正義に目覚めたというより乗っ取りを辞めて新しいからだに乗り換えた感じ。

モチーフは列車

『セイントカイザー』

マジレンジャーのレッドが魔導馬バリキオンを介抱した結果生まれた姿。

バリキオンから悪の色が消え、真っ白になっている。

モチーフはレッドのフェニックスとバリキオンの馬

最終ロボ

『グレイトフルフェニックス』

おそらくキラメイジャーの最終ロボとなるグレイトフルフェニックス。

大きい方が魔進ハコブー、小さい方は魔進オラディンこの大小の2機で合体する。

『マジレジェンド』

マジレンジャーの最終ロボ。

こちらも2体構成でライオンとフェニックスが合体する。

まとめ

御覧の通りキラメイジャーとマジレンジャーのロボは合体する数や種類、立ち位置が重なっていることがわかりますよね。

個人的にはスーパー合体してほしいなってすごく思いますけど劇中で『魔進キラメイ・ドリラー!』とか言って背中合わせただけのものが出てましたからねえ…

仕方ないですね、諦めます!

(でもちょっとトッキュウジャーみたいな雑でもでっかいやつ着てほしいなと願ってみたり….)

ではこのへんで

それでは!!