ソシャゲにハマったことはありますか?
私はどっぷりハマってました、時には月30万使うほどに…
ソシャゲにどっぷりハマってた頃のお金の使い方を雑計算していきたいと思います!
ついに始まったあのゲーム
とうとう始まりました!あのゲーム!!

『アイドルマスターミリオンライブ シアターデイズ』
音ゲーはあんまり得意じゃなかったんですけど、このゲームだいぶ判定が甘くて楽しくプレイできたことが沼るきっかけでした。

こっちも少しプレイしてたんですけど、判定辛くてダメでしたね><
お金つぎ込みポイント
そんでしばらくして最初のイベントが始まりました。

ここで800位を取ったことがすべての始まりだったように思います。
このゲーム2000位以内なら衣装が通常一つのところ、色違いの二つもらえるんですよ。

リリースされて一番最初に行われたイベントでそのラインを超えると、人間欲が出てきます。
これから先も2000位を取ろうと…!
ところがこの2000位というライン、一回のイベントでだいたい1万円くらいかかるんですよ。
ひと月に二回開催されるので、月2万・年24万飛ぶ計算になります。
さらに100位に入ると、ピカピカの称号がもらえます!!!!!
そのためにかかる費用は平均して7万!これを年2回やってます!!
さらにさらに、周年イベントというものが年一回あります。
記憶力の限界ですが、多分10万はつかいました!
・・・

・・・
まだあります!!!!!
それに、ソシャゲの闇「ガチャ」ももちろんあります。
一回3000円、月に3回ほど更新があり当時はSSRが出るまで引いてたら更新1回につき2万・月6万・年72万飛ぶ計算になります。
しかもこのガチャ、素敵な素敵な天井システムがあり10万で確定SSRがもらえます。
4・5回したんじゃないかな~?天井…。

んまぁ、こんなもんですよ・、・。
これを2年間やってました。
いくら使ったか計算してみよう!
A.イベント
2000位イベント
イベントが月2回使う金額が1万円100位や周年イベントを除く10.5ヶ月それを2年分、計算すると。
(2×1)×10.5×2=42万円
100位イベント
イベント2回で使う金額が7万円それを2年間、計算すると。
(2×7)×2=28万円
周年イベント
一回で使う金額10万円×2年、計算すると。
10×2=20万円
イベント総計
2000位+100位+周年=42万+28万+20万=90万
B.ガシャ
普段2万円でSSRが出ると仮定して月3回更新を12ヶ月分、2年分。
その中の5回10万円の天井、計算すると
(2×3)×12×2-(6×5)+(5×10)=194万
C.合計
Aのイベント+Bのガシャ=Cの合計
90万+194万=284万
まとめ
2年間で284万だって!
オカネモチデスネ。

実はこのゲームは今でも続けてるんですよ。
でも課金は一切してません。
クオリティは高いと思ってるんで、こんな情報でも興味持ってくれたらプレイしてみてください。
おわります。