未分類

ハチの巣駆除

こんばんは!

昨晩の夜勤で現場の建物の裏にハチの巣ができていたのでそのことを書こうと思います。

大きさは直径5cmくらいで窓の隅のほうに張り付いてました。

こんなの

こんな感じのスプレーで

2mくらいの至近距離でハチの巣を直接攻撃したんですよ。

その瞬間巣の中からハチがうじゃうじゃ出てきて一目散に逃げだしたんです。

実際には声出てませんでしたが

心はこんな感じでした。

巣の駆除までできればお願いされてましたが、スプレーの注意書きに巣の撤去は必ず専門家にお願いしてくだい。と書いていたので『これは危ないそうしよう…そうしよう…』と自分に言い聞かせてました。

それから3時間後、やはり中途半端のままでは気分が悪いなと思い、脚立と木材を携え再び戦場へ…

よく見るとハチは巣の下で大量に死んでました。

直径5cmほどの巣に結構大きいサイズのハチが5、6匹入ってたんだと考えると虫特有の柔軟さがさらに気持ち悪く思えてきます。

警戒しながら剣の木材・盾のスプレーを装備し、脚立に乗って何事もなく巣を剥がし終えました。

なかなか戦いがいのある敵でした。

当ブログではハチ駆除を請け負ってるので以下の番号までご連絡を…

嘘です…

それでは!!