最近4期が放送されはじめた進撃の巨人 The Final Season

2013年から始まったアニメシリーズもとうとう最終章となります。
この作品の中に登場する『リヴァイ兵長』のキャラ設定と声優さんをご紹介します。
リヴァイ兵長について

簡単なキャラ解説
リヴァイ兵長は調査兵団に所属する巨人討伐数No.1のエース的な存在です。
とても口が悪く例えば「オイ…ガキ共…これは…どういう状況だ?」などの発言をします。
雑な口調ですが仲間のことは大切に思っており、仲間の成長を第一に考え時には非情な一言も放ったりします。
作中の立ち位置は、エレンやその動機たちを導く役割を担っています。
そして意外な一面も…
なんと大のきれい好き、エレンの掃除した部屋をみるや『全然なってない、すべてやり直せ』の一言でやり直すことに(笑)

作中屈指の人気キャラ
リヴァイ兵長はなんと!
過去4回の人気投票ですべて2位以内に入る作中屈指の人気キャラなんですよ!
- 第1回:1位
- 第2回:1位
- 第3回:2位
- 第4回:2位
個人的に好きな兵長ポイント
リヴァイ兵長の戦闘スタイルは立体軌道で縦横無尽に空を移動し、回転剣技で巨人を切り裂くところですね!
基本的に巨人の弱点であるうなじを狙うのですが、強敵になると足や腕の腱を切ったり眼球を抉ったり、見ごたえのある戦いを繰り広げてくれます。
そこがアニメではすっごく映えるんで、是非見てみてください!!!

リヴァイ兵長の声優さん

リヴァイ兵長を演じられているのは『神谷浩史』さんです。
とても口調がいいとは言えないリヴァイ兵長を演じられているとは思えないくらい優しい顔をしてますね!
ではほかにどんな役を演じているのか見て行きましょう!
他作品のキャラクター
クレヨンしんちゃん『ぶりぶりざえもん 2代目』

リヴァイ兵長とはだいぶかけ離れているように見えるぶりぶりざえもん。
確かに声だけは無駄にかっこよかった覚えがあります(笑)
化物語『阿良々木暦』

阿良々木暦も神谷さんだったんですね、化物語特有の難しい話し方で世界観を作り上げてました。
デジモンフロンティア『源輝二』

小さい頃、よく見てました!
18年前の作品なんですけどこんな昔から声優さんやられてたんですね。
進化するときの掛け声が今でも再生できます(笑)
まとめ
さいごに今回紹介したキャラの特徴を独断と偏見で並べます!
- 生死を分つ兵士長
- 人外のギャグキャラ
- 哲学的早口な発言
- 悲しい過去を持つ小学生
改めてみてみると神谷浩史さんの演技力の幅広さが見えてきますね。
それではこの辺で、おわり!