雑記

雲雀恭弥はかっこかわいい

REBORNという漫画を覚えている人はいますか?

超簡単に説明すると

何をしてもダメダメな中学生、沢田綱吉

をマフィアのボスにすべく家庭教師として赤ちゃんであるリボーン

家庭教師ヒットマンREBORN! コミック 全42巻完結セット (ジャンプコミックス)

が派遣されて沢田綱吉の生活がマフィア色に染まっていくという物語です。

赤ちゃん×マフィアというあり得ない組み合わせで注目を集めました。

私はこの時中学生だったんですけど、中学生に対してド直球のカッコよさで沼に浸るほどハマってましたね!

少年ジャンプらしく、属性があるのですがすべて空に関係するんですよ。

それぞれ、役割とかもあったりして!

特に雲雀恭弥が好きでした!!

見てくださいよ、この顔のいい男!

属性で言うと「雲」の属性で

役割が「何物にもとらわれない孤高の浮雲」

役割通り群れるのを嫌い、ボスである沢田綱吉にすら噛みつく狂犬です。

雲雀さんには決め台詞があります!

「噛み殺すよ」

雲雀さんにならかみ殺されたいっす!!!!!

こんな孤高の浮雲な雲雀さんも全くの孤独というわけではなく、作中で数人には心を許している描写があります。

その一人は「草壁さん」

リーゼントで草木を口にくわえて…

いやいつの時代の人やねん!!!

と突っ込みを入れたくなりますが、年齢的には雲雀さんより下の中学生です。

雲雀さんも一目置いている参謀的なやり手の人物です。

もう一人!というよりもう一羽は「ヒバード」

ひよこ?だと思います。

黒曜中学と戦う章があったんですけど、その時に勝手についてきました。

普段群れるのを嫌う雲雀さんですが、べったりついてくるこのヒバードのことは嫌いじゃないようです。

むしろ、雲雀さんの大好きな中学校の校歌を覚えさせたりとものすごくかわいがってる様子が見られます。

こんなギャップがあるところも雲雀さんの魅力ですよね~♡

以上、雲雀さんについて語らせてもらいました。

かっこいいけどどこか、かわいげのあるキャラですよね!

それではおわりっ