しゃちくにっき

『人間生活』をする

やったこと

なにもしてない

自分にとっての意味

なにもしていない

小学生の語彙を借りるならば、『人間生活』をしていた。

人間生活とは

  • 呼吸する
  • 歩く
  • 食べる
  • トイレに行く
  • 寝る

などの人間の生命活動に必要な所作の総称を言う。

変化があったとすれば、右足の薬指がずっと痺れているくらいだ。

大丈夫なのか?これは

まあ大丈夫だろう、今はそう思うしかない。

病院に行く暇すら与えてもらえないのだから…

それじゃ夜勤に出向く準備でもしますかね

そうか!

働き方改革を推進して行っているこの世の中、逆にこんなに忙しいのは貴重な経験かもしれない

やってみよう!

とりあえず目の前のことを片付けますか