こんにちは!
今回は大人のための変身ベルトCSM戦極ドライバーが発表されたということで、紹介していきたいと思います!
戦極ドライバーとは
戦極ドライバーとは平成ライダー16作品目の『仮面ライダー鎧武』に登場する変身ベルトのことです。
この作品のモチーフの一つはフルーツでベルトにセットしたフルーツをカッティングすることで変身できるベルトになっております!

待望のCSM戦極ドライバー
商品情報が詳しく公開されました。
それと同時にキャスト人のインタビューなんかも公開され矢野で紹介していきます。
販売セット・仕様
まず始めに10月19日に公開された開発者ブログには複数回に分けて発売されると発表されてましたが、その通りに公開されました。
現在公開されている5種類を紹介します。
戦極ドライバー
仮面ライダー鎧武主人公のセットになります。
ひとつ気になることは、ゲネシスコアが付いているのにエナジーロックシードが付いてこないことですね。
今は公開されてないですが、ゲネシスドライバーセットとかでまとめてエナジーロックシードを集めてねってことですね。
戦極ドライバー プロジェクト・アーク EDITION
ベルトだけが付いていてロックシードは何もつかない商品です。
戦極ドライバーとどこが違うのかといいますと
- ロックシードが付いてこない
- 無地のフェイスプレートが付いてくる(城之内のボイス付き)
- ベルトが一種類しかつかない(イエローかグレー)
の3種類ですね、無地のフェイスプレートについては後のクロカゲセットにも付いてくるそうです。
この商品、どんな人向けのものかといいますと。
- 鎧武のロックシードはいらないから安いやつが欲しい
- 鎧武の全ライダーのベルトを横並べするために多々買いするぜぇ!
この二つの理由が主になると思います。
はたして横並べしようとする大富豪は果たしているのでしょうか…
シャルモンセット
ベルトとは別のセットも個別に販売されます。
今回はシャルモンセットのみ。
シャルモンに所属する、グリドン・ブラーボそして新作の鎧武外伝でこの二人はパワーアップするらしく、そのロックシードとプレートもついてきます。
ロックシードセットだけのものと外伝作品の円盤が付いているセットの2種類が発売されます。
バロンセット 呉島セット
現状セット名だけ公開されていて、内容はComing soon…でした。
この2セットは恐らく次の次くらいに同時に来るのではないだろうかと踏んでいます。
Coming soon…
他にもありげな枠の中にComing soon…とあったので他にも来るのだろうと予想されます。
エナジーロックシードセットとか黒影セットとかもくるような書き込みが公式にもあったのでその辺は来ますよね。
出演者インタビュー
youtubeにインタビュー動画が上がっていたのでそれも紹介します。
葛葉 鉱汰役:佐野岳 & 駆紋 戒斗役:小林 豊
さすがは主役の二人ともあって、王道なコメントで楽しめました!
相変わらず小林 豊さんの作中の雰囲気との違いには驚かせられますね。
呉島 貴虎役:久保田悠来 & 呉島 光実役:高杉真宙
動画が始まった瞬間、ニュースでも見ているのかな?と思わせられました(笑)
『大人のための変身ベルト』が動画の50%を占めています。
まるで兄弟のような掛け合いですごく楽しめました!
城之内 秀保役:松田凌氏 & 凰蓮・ピエール・アルフォンゾ役:吉田メタル
グリドンがとうとうフルーツに!
パワーアップしなかった俺たちが!
外伝の内容をチラ見セするトークでした!
まとめ
今回CSMシリーズで発売されるのは
- 戦極ドライバー
- 戦極ドライバー プロジェクト・アーク EDITION
- シャルモンセット
の3種類で後ほど発売されるのが
- バロンセット
- 呉島セット
この2種類だということがわかりました。
私はとりあえず戦極ドライバーだけを買うとします!
それでは!!